SEMINARセミナー詳細
ICT分野における最新動向
開催日時
2024年2月16日(金)
15:00 ~ 17:00
15:00 ~ 17:00
開催場所
オンライン開催:
・zoomウェビナー
・オンラインでのアクセス方法は、当日までにメールでお知らせ致し
ますので、iSチャネルのマイ・ページをご確認ください。
・オンラインでのアクセス方法は、当日までにメールでお知らせ致し
ますので、iSチャネルのマイ・ページをご確認ください。
講師
(1) 森 直樹
IPネットワークシステム委員会委員長(NEC プラットフォームズ)
(2) 原田 ひろみ
IPネットワークシステム委員会副委員長(富士通)
(3) 山下 敦也
IPネットワークシステム委員会幹事(日本電気)
IPネットワークシステム委員会委員長(NEC プラットフォームズ)
(2) 原田 ひろみ
IPネットワークシステム委員会副委員長(富士通)
(3) 山下 敦也
IPネットワークシステム委員会幹事(日本電気)
講演概要
(1) 演題:医療・ヘルスケア領域における DX の動向
(説明 30 分、意見交換 10 分)
内容:5G、L5G や AI がビジネスや日常生活の中で広く活用されてきており、
医療やヘルスケア領域でもこれらの技術を活用したデジタルトランス
フォーメーション(DX)が進展してきています。
そこで、医療・ヘルスケア領域における DX の最新動向を調査し、
市場の拡大に向けた課題等を検討して説明します。
(2) 演題:ネットワークにおけるカーボンニュートラルの取組Ⅲ
(説明 30 分、意見交換 10 分)
内容:2020 年 10 月に日本は 2050 年カーボンニュートラルを宣言しまし
た。4G から 5G が導入され、さらに 6G へと社会的に大きな意義を
持ったネットワークが進展する中で環境対策はますます重要な
取組み課題になっています。長期的な取組みを視野に、状況調査、
目標設定、そしてアクションプラン策定について段階的に取組む
必要があり、本テーマの第 3 ステップとして調査した結果を説明
します。
(3) 演題:DX を支えるネットワーク機器の導入保守の自動化技術
(説明 30 分、意見交換 10 分)
内容:社会を支えるインフラとして IP ネットワークは欠かせないものと
なってきました。いかなる場所でも 365日 24 時間使えるのが当然
という認識のもと、そのサービスを使ったソリューションや DX を
構築し社会活動が行われるようになり、インフラ提供側は、人口減
が予想される日本に適した IP ネットワークの導入保守を模索する
ことが必要と考えられます。
そこで、昨今の最新状況を調査した結果を説明します。
(説明 30 分、意見交換 10 分)
内容:5G、L5G や AI がビジネスや日常生活の中で広く活用されてきており、
医療やヘルスケア領域でもこれらの技術を活用したデジタルトランス
フォーメーション(DX)が進展してきています。
そこで、医療・ヘルスケア領域における DX の最新動向を調査し、
市場の拡大に向けた課題等を検討して説明します。
(2) 演題:ネットワークにおけるカーボンニュートラルの取組Ⅲ
(説明 30 分、意見交換 10 分)
内容:2020 年 10 月に日本は 2050 年カーボンニュートラルを宣言しまし
た。4G から 5G が導入され、さらに 6G へと社会的に大きな意義を
持ったネットワークが進展する中で環境対策はますます重要な
取組み課題になっています。長期的な取組みを視野に、状況調査、
目標設定、そしてアクションプラン策定について段階的に取組む
必要があり、本テーマの第 3 ステップとして調査した結果を説明
します。
(3) 演題:DX を支えるネットワーク機器の導入保守の自動化技術
(説明 30 分、意見交換 10 分)
内容:社会を支えるインフラとして IP ネットワークは欠かせないものと
なってきました。いかなる場所でも 365日 24 時間使えるのが当然
という認識のもと、そのサービスを使ったソリューションや DX を
構築し社会活動が行われるようになり、インフラ提供側は、人口減
が予想される日本に適した IP ネットワークの導入保守を模索する
ことが必要と考えられます。
そこで、昨今の最新状況を調査した結果を説明します。
主催
CIAJ IPネットワークシステム委員会
対象
会員限定
(無料)
申込期限
2024年2月13日(火) 17:00
お問い合わせ先
ICT基盤部 多賀谷 裕
y-tagaya[at]ciaj.or.jp
y-tagaya[at]ciaj.or.jp
終了しました